Googleplayのステマアカウントさらしてやんよ!逆ステマまで行う業者の実態

Androidアプリを作っている人間です。

個人でちょこちょこ作っているだけなんであんまり売上がってません。

 

この記事↓のはてブに触発されて書きました。

ステマがバレバレに、 GoogleがPlayストアで非公開だったレビュアー評価履歴をいきなり全公開に | アプリオ

 

id:arayutw

ステマアプリをまとめる記事を書けばホッテントリのチャンス。誰かお願いします。

 

ホッテントリのチャンス!とばかりに飛びつきました(笑)

 

ふざけた雰囲気で書き始めましたが長文です!

そしてはてなダイアリーを使うのが始めてなのでidコールなど使い方間違っていたらゴメンナサイ。

 

さてさてこの記事に対するはてブでは何で?と言う声も。

 

ネットやアプリに対するリテラシーお高めのはてブユーザーさんでさえこんな意見。

 

Id:tohima

そんなに影響なさそうな気もする

 

id:dusttrail

自分がリリースしたアプリ、星五つと思ってて当然じゃないの。金払って他人に星つけさせるのはステマだろうけど、自分で星つけるぐらいは大目に見てもいい気がするな。

 

一般の方のステマに対するお金の認知がまだまだなのかなぁと思い筆をとりました。

 

レビューを自作自演で付ける業者がいる以上、彼らは商売でやっていて、それ相応の見返りがある事は間違いありません。

 

端的に言えばレビューが書かれると目に見えてGoogleplayのランキングは上昇します。

 

無料アプリなら広告収益目的なのでランキング上昇=売上げアップとなります。

 

業者が続ける以上、その作業コストに見合った売上げアップが見込めると推測できますね!

 

先ほどのid:dusttrail さんの意見で「自分で星を付けるくらいなら」という寛大なご意見もありますね。

 

はてブもセルクマ1つはOKですし。 

私も1つくらいなら、と思ってます。

 

まぁそんな一般のユーザーの方から見たら度肝を抜くくらい悪質な業者の紹介とやり口をご紹介しましょう。

 

悪質Goolgleplayのデベロッパーのやっている事

  • 自分のアプリのステマレビュー
  • ライバル他社のアプリにマイナス評価付け

 

先ほどの

[高評価のレビュー]=[ランキング上昇]=[売り上げアップ]

の図式から考えると当然マイナスレビューを書かれると当然ランキングや売上げはダウンします。

 

Googleのランキングロジックはそのようになっていますし、ユーザー心理的にも低い評価のアプリをダウンロードするモチベーションはさがります。

 

また、このようなマイナスレビューの操作をされる事で開発者のアカウントが消されてしまう事もあります。

 

いわゆる逆SEOです。(ストアですから逆ASOですかね)

 

自分たちの利益をより多くするため、他社を貶める行為にまで及んでいます。

 

具体的には自分より上に出るライバルアプリを蹴落とすために行っています。

 

例えばGoogleplayの検索で自分のアプリより上位に出るアプリにマイナスレビューを付けます。

  

悪質業者のアカウント名 

ここまでも結構長くなってしまいましたが、当記事はまだまだ長くなりそうですので結論から書きます。

 

業者名(Googleplayのデベロッパーアカウント名)とアプリ名をさらします。 

その根拠そのものはその後に書きます。

長いですが興味ある方は最後までお付き合いください。

 

 

ステマ業者アカウント

  • splife

https://play.google.com/store/apps/developer?id=splife

 

  • shome1000

https://play.google.com/store/apps/developer?id=shome1000

 

  • appp

https://play.google.com/store/apps/developer?id=appp

 

  • laboteam,Inc.

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.joshiaprilabo

 

  • goodlifes

https://play.google.com/store/apps/developer?id=goodlifes

 

  • naotosun

https://play.google.com/store/apps/developer?id=naotosun

 

ステマ業者アプリ名

リンクを乗せるのも微妙なのでアプリのタイトルだけ参考まで乗せておきます。

実際のアカウントを見たい方は↑のリンクからたどってみて下さい。

 

  • ダイエットアプリ!健康的に痩せる方法とダイエットメニュー!
  • 女子力向上!スマートフォン女子の生活情報!美容・恋愛・健康
  • ダイエット成功♪すぐに使えるダイエット成功テクニック25選
  • 女性の悩み・健康ケア!生理・妊娠・健康をサポート!
  • 着メロアプリ!最新の無料着信音・着メロ着うたアプリおすすめ!
  • スマホで着うた・無料着信音/人気高音質の着信音・着メロ紹介!
  • 女子のための生活情報アプリ
  • 賃貸・住宅・引っ越し情報【住宅情報ラボ】
  • アルバイト・パート・正社員の仕事探し【求人ラボ】
  • 太ももを細くする方法!太ももダイエット「部分痩せ」テクニック
  • 顔痩せダイエット!小顔になる方法!「部分痩せ」美容コラム
  • お腹・下腹・ウエストの部分痩せダイエット!
  • 二の腕ダイエット!二の腕を細くする「部分痩せ」美容コラム
  • 美肌アプリ!美肌・美容・健康~キレイな体・美白になるために~
  • ダイエット&美容生活~健康的に痩せる知識~ダイエットアプリ!
  • 美白アプリ♪美白づくり~しみ・しわ・にきび対策の美肌術~

  

上記ステマ業者について

Googleplay上にある全てのスパム業者をリスト化する事は到底一人の力では出来ません。

ですので今回リストアップしたスパムアプリ業者はすべて同一業者と判断できた業者です。

1業者で100個単位のアプリを出していて全てのアカウントで同様のスパムを行っています。

 

実はまだ把握しているアプリもあるのですがこの記事を見て全部逃げられたらアレなので伏せておきます。

 

【ステマ業者の判断方法①】

さて今回使ったステマ業者の判断方法です。

こちらも複数の方法があるのですが一番簡単な方法のみを記載します。

 

今後も繰り返し行ったり、新規のデベロッパーアカウントで出した時に判断するためにとっておきたいと思います(笑)

 

判断方法その①として業者が1業者と判断するための方法から書きます。

 

AdsenseのユーザーIDから判断

  

該当の業者はアプリから自分のサイトへのリンクを飛ばしています。

 

要はアプリをダウンロードして起動するとそのサイトへ飛んでいくんですね。

 

そのサイトにAdsenseを掲載して収益を得ています。

 

Adsenseの売上げを受け取るには個人情報のひも付けが必要です。

 

そして郵便の受け取りなどで住所を証明しなければなりません。

その住所名義と名義人の口座が必要となります。

 

AdsenseのユーザーIDが一致イコール同一業者と判断できます。

 (この業者は複数AdsenseのIDを持っています。)

 

ですので各サイトのhtmlソースからアドセンスのID(ca-pub-から始まる固有のID)を調べると簡単です。

 

一言で言えばGoogleを敵に回しながらもアドセンスで収益を得ています。

 

その各サイトを記載しましょう。

 

ご丁寧にもGooglePlayのアプリ説明文にもリンクを乗せている事もあります。

 

スパム業業者保有のサイト一覧

http://aprilabo.com/joshilife/

http://aprilabo.com/top/

http://xn--android-444fvdy692f.jp/sp/

http://splifelabo.com/

http://xn--0-ieum8gra4a5426cs2za.com/

http://xn--ogr52s49jr7x.com/

http://xn--android-444fvdy692f.jp/

http://aprilabo.com/baito/

http://xn--u9jwfme4a9295ax35asbgr6sg83f.com/

http://xn--0-ieu2ec9a3360enuya.com/

http://ikujimens.com/

 

 

【被害を受けている会社さん】

MTI

リクルート

寺島情報企画

JK-SCIENCE

DIP(求人サイトのバイトル運営)

ユメックス

AVEX

dwango.jp

 

要は先般のスパムアプリのジャンルとかぶるジャンルのアプリを出している会社は高い確率で逆SEOを受けています。

 

着うた、着メロ、求人、デコメ、ダイエット、女性向けの美容や生理周期アプリなどをライバルとしているようです。

 

個人、小規模な企業、上場企業まで全く関係無しの怖いもの知らずです。

  

すごいですよね。

 

大手の会社さんは告訴を考えてもいいレベルだと思います。

 

情報開示請求でGoogleに開示させる必要があるので時間的にも金銭的にもコストがかかるので大手の企業にしか出来ないと思います。

 

 

さらに!もう一点。

 

リクルートをスパムSEOで蹴落としておきながら、リクルートから収益を上げてもいます。

 

http://aprilabo.com/baito/

 

こちらのサイトにはリクルートさんのアフィコードまで貼ってあるんですね。

 

ここまで見境が無いとは・・・。

 

金の亡者ですね!!!

 

 

【ステマ業者の判断方法②】

ようやくですがスパム業者の判断方法です。

 

こちらはApplioさんの記事にもあったのでそのままなのですがとりあえず紹介。

 

先ほどのスパム業者アプリのレビューを見ましょう。

 

f:id:SpamSearch:20131216000902p:plain

 

ユーザーは99.9999%スパムレビュー用のアカウントですが万が一を考えて4pxのモザイクをかけてあります。

 

名前の左側のアイコンをタッチするとそのユーザーが書いたレビュー一覧に飛びます。

 

f:id:SpamSearch:20131216001255p:plain

f:id:SpamSearch:20131216001333p:plain

f:id:SpamSearch:20131216001423p:plain

 

しつこいようですがアカウント名にはモザイクをかけてあります。

(慎重を期して8pxに変更しました。)

 

先ほどの指摘したスパム業者のレビューは全てに以下の特徴があります。

  

  • 自社アプリの評価を星4-5
  • 同ジャンルアプリの星を1
  • 無関係なアプリは3-5の評価もしくは+1のみ
  • ライン系のアプリは大抵高評価

 

なんですかね、このラインの高評価。

もしかして韓…。。。

まさかね。。。

 

たまーに自社アプリに☆3を付けているのは最後の良心ですかね(笑)

では無く、きっとなだらかなレビュー評価に見せるためでしょう。

 

1アカウントに付き自社のアプリ5割程度混ぜて、他社へのマイナスレビューとそれ以外と非常に巧妙なレビューを行っています。

 

最後に

Googleから場所を借りてアプリを掲載してもらっているだけの存在に過ぎないアプリデベロッパーが場を荒らしただけでなく、広告出稿している会社を貶め、詐欺的とも言える方法でアドセンスや各社からのアフィリエイト収益を得ています。

 

ユーザーを欺くだけでなく、敵を3方向にも4方向にも作る心意気に私も心酔します。

 

何でここまで書いたか?

疑問ですか??

 

そうですよ、あれですよ、ここにレビュー荒らされてるんですよ!!! 

私怨です、私怨、しえん。

 

長々ごめんなさい。

 

 

その他のはてブユーザーさんの声

Id:otherworld

Google側からは元からバレバレだったわけだし、そもそもバレて困るならやるべきでないし、やるにしてもバレる覚悟でやるべきでしょう(╹◡╹)

 

id:Roen-hi

「露出狂」のグーグル関連サイトで目に見えたらやばいタイプの工作をする勇気にあっぱれ。いや、たぶんただの無知か何も考えてないアホだろうけど。

  

id:tachib

どっちみち運営側から見たらやってるひとバレバレやで。

 

id:m_kishie

SNS系各社は書き込みの敷居を下げることには腐心する一方で,際どいスパム排除についてはあまり熱心でない印象があるが,Googleの場合はAmazon的な売り手を守るインセンティブがあるということ?

 

みなさんのおっしゃるとおりですね。

 

バレる覚悟はしてると思いますが儲かるからやるんでしょうね。

 

今回のGoogleの対応も私は過渡期だとも思っていて、きっと逆SEOやスパムSEOを行っていた業者が駆逐されていったようにGooglePlayもそのうち自動で排除の方向に向かっていくでしょう。

 

ただseoの感じと同じく2-3年かけて改善していくのだろうと。